りりうむ

今夜、世界からこの恋が消えてものりりうむのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

メリーバッドエンドじゃんんんんんんああああ 開始5分で私は泣いてしまった。
神谷くんと日野さん一生一緒にいてくれや(一生一緒にいますが…)
生きて一生一緒にいてくれや…
天邪鬼なので「いやぜったい泣かないからな。こっちは彼女の記憶が消えちゃうの知ってんだからな」という気持ちで見に行きましたが、開始5分で記憶障害がすこし治った彼女の世界に神谷くんがいない時点でもう泣いてしまいました。なんで神谷くんいないの???なにがあったの???と。
書籍読んでないんですが、話の構成上手すぎませんか。魅せ方がうまかった。

泉ちゃん…。泉ちゃんあまりにも抱えているものが多すぎる。ごめんじゃないよごめんじゃない。

2人が尊かったよ。デートしてる2人、すごい楽しそうだった。神谷くんの笑顔、神谷くん好きだ。死ぬな。
「日野さんの毎日を幸せにしたい」「明日の君も楽しませるよ」とかぜーんぶ純度が高い感情で、とてもいいなとなったよ。
恋愛感情がたとえ、性欲、愛着、執着、支配欲を綺麗にラッピングしたものだとしても、それでもいいなーって2人を見て思ったよ。神谷くんは日野さんだから好きになったんだし、日野さんは神谷くんだから好きになったんだもんね。
神谷くんがデート中に言ってた「日野さんと遊ぶの楽しいからね!」みたいな言葉がシンプルだけれどとてもとても尊かったよ。一緒にいるのが楽しい。それで良いじゃんシンプルそれが好きなんじゃあないんですかね。うわーん。

神谷くんのお姉さんが言っていたように、記憶障害を持っていない私でも、過去のことは忘れていく。大好きだった人のこともどんな風に好きだったか、何を話したかなんてもう覚えてない。
ありきたりな言葉かもしれないけれど日野さんと神谷くんのように「その日」をめいいっぱい楽し

「日野さんが美大を目指す」という未来を見れるようになったのって神谷くんのおかげじゃん…となり映画帰りの電車で死んでるよ。神谷くん…。
絵を描き続けることに留まらず「美大に行く」っていう未来が描けてるんだよ(T_T)
私は記憶があるから現在から逆算して未来を考えることも、過去を参考にして未来を描くこともできる。でも日野さんにはそれが難しい。そんな日野さんが未来を考えることができるようになったってもーー!
え、泣きます。
りりうむ

りりうむ