朔

NOPE/ノープの朔のネタバレレビュー・内容・結末

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

1周目はまじで全然わかんないし、はて??でしかない!笑笑
チンパンジーと未確認生物とどう関連するのかも分かんないし、クルコフ?が急に山の上にのぼってって未確認生物を撮ろうとして食べられてしまうのもよく分かんなかった。興奮したってこと?それ程?

最後の30分間は面白かった!直接的な戦いだったしね。エンジェルとラッキーが生きてくれたのが個人的に嬉しかった。

分からんまま終わったので、スッキリせず、調べてみたら色々と解決した。
「ゴーディ(チンパンジー)」が暴れたのは、限界に達したこと(=人間の利益に利用されてたけどその通りにはなれない)で暴れてしまう。また、子供だけ殺さなかったのは、子供が立っていた靴を見ていたことによってチンパンジーに目を合わせなかったことと、テーブルクロスによってお互いに目が見えてない状態だったから。ゴーディが、いつもやってたグータッチは「目を合わせなかったから冷静になった」のであって、子供にとっては、「ゴーディは自分にだけ懐いているから自分だけ殺さなかった!僕は特別な人だ」と勘違いしてしまったことによって、今回のような未確認生物が暴れることになってしまったのだろうな。未確認生物がここの地域に留まるようになったのも、子供が、「自分は特別で、自然を思うように操ることが出来る」と信じたことによって、未確認生物をてなずけようと馬を餌として与えるようになるんだな。だから、ここに留まる。
主人公のお父さんが落下物で死んでしまったコインも、子供のショーの付近のお金だろうし。

しかも、未確認生物も目を合わせると食べられてしまう。それは生物共通だなぁって。

なるほどー、そこで繋がるのか。

つまり、「自然は思う通りに操ることが出来るという人間傲慢や愚かさ」を表現していて、
途中のライダーは、「現代のバズりたいという一心で危険なところに飛び込む人」を表現しているんだなって。考察サイトのなるほどなって思った。これは、批判映画だった
朔