初老男児

ロストケアの初老男児のレビュー・感想・評価

ロストケア(2023年製作の映画)
3.5
2023年 062作品目

 序盤の介護家族の現実。
 近未来の我が家。自分。
 避けられない案件。
 やるしかない覚悟。
 そんな風に観てしまう。

 ロストケア殺人事件。
 家族の負担が大きい、
 要介護老人を殺害した斯波。
 殺害に至った理由。過去。
 正義か悪か?○かXか?
 救ったのか?殺したのか?


 連続殺人犯 斯波VS検事 大友
 松山ケンイチVS長澤まさみ。

 2人が対峙している絵。
 熱い討論。闘い。痺れます。
 
 作品の中の清涼剤。
 安(ずん)の存在が良い。
 観ている僕は夢や希望を感じ、
 心が救われた気がした。
 

 42人の殺害は共感出来ないが
 僕は斯波の考えは理解出来る。
 体力、お金、時間。
 介護生活から解放される現実。

 肉親なら良いのか?
 依頼されたら良いのか?
 世間体さえ気にしなければ
 許される行為なのか?

 僕の危険な結論はココには出せない。

 年齢、環境により感想の違いはある。
 僕はお勧めします。
 皆さんのレビューが楽しみです。
 

 この手の作品を観て毎回思う事。
 亀仙人みたいな老後を過ごしたいなぁ。
初老男児

初老男児