このレビューはネタバレを含みます
昔いじめられていたところをサムライに救われて以来サムライに憧れる犬のハンク。
ある日村を守るサムライが逃げてしまい新しいサムライを必要とするカカムーチョ村。
いじわる公のイカチュウ?ピカチュウ?の企みでハンクが派遣された。
犬の入国が認められない猫の村。
犬の入国禁止。
でもサムライを殺すのも禁止。
掟のため一応受け入れることにはしたが誰もハンクの相手をしない。
そんなところにハンクに特訓しててくれるのが「元サムライ」ジンボと出会う。
その元サムライ・ジンボこそがかつてハンクを救ったサムライ。
ジンボはかつて友人の誕生日パーティーを台無しにしてしまったことでサムライを辞めてしまった。
猫は高く登る、など猫目線の「サムライ修行」。
でもハンクは犬なので竹垣を登らず掘って通り抜ける。
匂いも耳も嗅ぎ分ける。犬の特徴を長所にする。
ある日スモーという巨人(猫)がカカムーチョに来る。
元サムライの手助けもありハンクが勝利。
猫たちはハンクを認め始める。
スモーに慕われ仲良くなる。
イカチュウがハンクをパーティに連れ出してる間にニンジャに村が襲われる。
スモーは連れ去られ、ハンクは村に責められ、ジンボも去ってしまう。
イカチュウの仕業。
ジンボを追いかけ、スモーを救い出し、イカチュウがカカムーチョを襲いに来る。
ハンクが勝ったところでショウグンが現れる。
ショウグンはジンボが誕生日を台無しにしてしまった「友人」だった。
ショウグンも犬の入国を認めなかったがジンボの説得と村猫の声もあり、
ショウグンがイカチュウに「君はどう思う?」と聞かれて付き人に説明させようとしたらその付き猫が「カカムーチョが城から見える景色を邪魔してるからそこに犬を送り込んで村ごとなくそうとした」とバラす(笑)
逃げるイカムーチョとハンクがイカの城で一騎打ち。
巨大トイレ(武器?)が氾濫。
このままだとカカムーチョが浸水してしまう!
ハンク「掘るんだ!」(堀を作る)
カカムーチョは守られ、
ショウグンにサムライと認められ刀を渡されるが、
「まだ特訓中だから受け取れない」とエミコ(ハンクが村に来た時から唯一相手にしてくれた正義感の強いおちび白猫ちゃん)に託す。
カンフーパンダのわんこ版って感じ。
日本人が見るからかジャパンよりチャイナ感が強く感じられるけどサムライ、ショーグン、スモー、ニンジャ、エミコなど言ってるから日本なんだろうな、と。
鳥居とか城も日本の天守閣だし。