香月

こどもかいぎの香月のレビュー・感想・評価

こどもかいぎ(2022年製作の映画)
4.0
うまれるシリーズの豪田トモ監督、『ママやめ』ぶりの作品。
内閣府・保育協会・セーブザチフドレン・フローレンスが後援してることからも、こどもに関わる多くの人に見てほしいと分かる作品。
こどもたちが言葉で話し合うことを大切にして「こどもかいぎ」やこども同士が喧嘩になった時に気持ちを落ち着けてこども同士で話し合うスペースを設けている保育園の1年を撮ったドキュメンタリー。
ティザーの通りの作品でした。
何か答えがあるわけでも、明確な解決策があるわけでもないけど、ただこども達が人の話しをよく聞き、話し合うことを大切にしていることが感じられる。
こどもたちの自分で考え、解決、協力する力が育まれていることが感じられるし、何よりこどもの権利が非常に大事にされていて、こども自身が自分や相手を大事にすることを学ぶ機会になっていると思った。
大人は解決する力を持っているように見えて、実はその場をおさめているだけで、根本的にはこどもも大人も一緒に考えることが大切だなと再認識。
恒例の自主上映も可能なようなので、こちらも楽しみ!
多くの大人とこどもに届きますように☆
香月

香月