ももすけ

THE WITCH/魔女 —増殖—のももすけのレビュー・感想・評価

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)
3.5
圧倒的なスピード感と、説明無用のど迫力で、見る者をひれ伏させる感じ、嫌いじゃない。
惹きつけられ、引き込まれる画づくりがすごい。
血の量がめちゃくちゃ多いのに、どこか概念みしかなくて、抵抗なく見られてしまう。






でもなぁ





話が全然違うけど、ネットはもちろん、「スカッと何とか」みたいなテレビ番組とか見るにつけ、
世の中の人って、みんなそんなに「溜飲を下げたいんだ」と言うことに気づく。そうだね、むかしから、「水戸黄門」なんてのも人気番組だったしね。
で、その方法というのが、大体が、一見力のなさそうな人が、傍若無人をねじ伏せ、相手が「ははーっ!」ってなるやつ。

この作品もまさにそれで。

どうも私的に、「鬼滅の刃」以降、徹頭徹尾の殺戮ものについて、必要以上に懐疑的になってしまうきらいがある。

ヒロインは、無垢で、愛らしい少女。
だけどチートな力があって、絶対的に強い。
「敵」は「敵」として登場し、殺らなければ殺られる。
自分を殺しに来る存在は「悪」だ。
だから、悪を殺すのは「善」だ。
そういう単純化された二元論世界で、惨殺が繰り返され、そこには何の感情も思想も挟まれない。
そして、何なら、一旦殺した相手でも、容易く生き返ったりする。

なんか、これを他の映画と一緒に論ずるのって、違和感があると、思い始めている。
ももすけ

ももすけ