夜鷹

丹下左膳餘話 百萬兩の壺の夜鷹のレビュー・感想・評価

丹下左膳餘話 百萬兩の壺(1935年製作の映画)
4.0
山中貞雄監督は以前から映画関連書籍でよく名前は見かけていたもののこれが初鑑賞。
昔の日本映画というと静かで小難しいイメージがあると思うのだが、この作品はコミカルで親しみやすくあたたかさの感じられる作風、まるでチャップリンの映画みたいだった。
一見ガサツでぶっきらぼうに見えるが、
実は不器用で優しいという大河傳次郎演じる丹下左膳が愛らしく、全身を使った豪快なモーションは三船敏郎を思い出した。
夜鷹

夜鷹