ピナコ

レジェンド&バタフライのピナコのレビュー・感想・評価

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)
3.8
岐阜祭がピークだったかしら?笑

私は映画は面白かったですよ
でもそろそろレビューしないと忘れそう😂

キムタクだから
やっぱり観に行きたかったです。
人気の信長のお話だし🎵

でもfilmarksにはあまりレビューが流れて来ないし
私もどうレビューすればよいのか悩みました。

歴史に詳しいわけでもなく
戦国時代や信長はドラマなどで観たイメージしかないのだから
今回の作品に違和感はありました。
時代劇ではあるのだけれど
いわゆるいままでのイメージと違う信長の恋愛物になっていたからなのだと。

そして
日本的な映画の"湿度"がないのだと思う?


戦国時代といえば武士同士の国取りの戦略を描く作品が多かった
姫はその中で政略結婚に使われたりしたものが今までの作品だった

実際濃姫に関する資料がどれくらいあるのだろう?
綾瀬はるかの濃姫は良かったと思う
あの時代にあのように女性として意見を言えたのだろうか?

信長もまた史実よりドラマで観たイメージで造り上げられてはいないか?

あくまでも映画の作品なのだから夢やコメディもあってもよいのでは?

政略結婚で初めてあってお互いいつ何があるか分からない中で恋愛に発展したなんてそれこそロマンですよね
子供を持てなかった二人
でも側室には子供さんが授かったわけで
複雑~😂

いろんな言い伝えや文書がありいろんなストーリーが生まれてよいのでは?

正確な歴史を知らない私の考えなのでお許しを。

CGの時代だからしかたないけど
あのお城
バベルの塔みたいにそびえたってるのはなんだかマンガチックだわ😂
(お金かかってるんだろうね)
それとも平民農民にはあれほどに見えたってこと?
信長の力が凄かったってこと?

キムタクは信長を前にも演じたことがあるようだ
また綾瀬はるかも濃姫を演じたことがあるようだ。
イメージが合っているのだろう。

戦国時代
殺さなければ殺される
そんな怖い時代を現代では憧れている…。

今もそうか…?
ピナコ

ピナコ