みむさん

Land of Gold(原題)のみむさんのレビュー・感想・評価

Land of Gold(原題)(2022年製作の映画)
3.5
トライベッカ映画祭にて。

合法移民と不法移民の疑似親子ロードムービー。監督のナーディープ・クルミが脚本主演も務める。
インドからの移民のキランが妻と産まれてくる子供のために運送の仕事を引き受け、トラックに乗り込んだらそこにエレナと名乗る見知らぬ子が隠れていた。

エレナを置き去りにすることも出来ずキランはボストンまでトラックに一緒に乗せていく。

口達者で悪態をつくエレナにうんざりしながらもキランは心を通わせていき、家にいる妻と母やボストンにいる兄と父もエレナを連れていくことに理解を示すが……

キランとエレナのロードムービーとして見ていたが、合法的に手続き踏んでいても差別偏見がある状況な上に、エレナが密入国してしまった形になってるのでまずいことになるんじゃないかという変な緊張感が続く。

キランがターバンを巻かなくなった理由とトラウマ。品行方正に生活し克服したように見えても出てくるフラッシュバック。
エレナも意図せず一人で入国せざるを得なかった理由があり。

法律だけでは割りきれないこの子の状況に今手を差しのべたいという思いと、面倒なことになりたくないという思いの鬩ぎ合い。
警察は警察で未然にトラブルを防ぐためにピリピリしてるのはわかるが、移民を虐待するのではなく事情はきちんと聞いてほしいもんだよね。

それでもアメリカで生活していく。家族のため。
キランは偶然の出会いから父になることを学び、父の過ちを許したんだろうな。

コメント欄にメモあり👇