ジャンリュック

サウンド・オブ・007のジャンリュックのレビュー・感想・評価

サウンド・オブ・007(2022年製作の映画)
4.0
Mark! 007番目GET!

007シリーズ60周年の記念日に、
凄い作品がAmazon Prime から配信♬

テーマ曲、劇伴、主題歌‥といった007の音楽全てが詰まった、極上のドキュメンタリー!

この中で語られてるように、ジェームズ・ボンドのテーマって本当に誰もがわかる音♪ですよね。
「どんなアレンジでも最初の数音を聴けばこの曲と気づく」「ボンドがボンドらしいことをする時、決まってこの音楽が流れる」
まさにそう。

そういえば、僕がこのテーマ曲の価値を感じたのは、逆にこれが使えなかった『ネバーセイ・ネバーアゲイン』かも。普通に007なのに何かモノ足りない‥


そしてそのテーマ曲、
『ノー・タイム・トゥ・ダイ』でこれをバラして劇伴として使うハンス・ジマーの「職人技」には、おおあのシーンがと思わされるし、

『カジノ・ロワイヤル』で新しいボンドを観客に分からせるためのテーマ曲の使い方なんて、聴いててゾクゾクするほど考え抜かれてる。


そしてまた、歴代の主題歌を歌った人たちが豪華過ぎ。幻の起用となった人も含め。そんな人たちが語る数々のエピソードや007愛♡最高。

ところで数ある主題歌の中で僕がいちばん好きなのは、”Live and Let Die “かな♪
思い出補正込みで”For Your Eyes Only“かも♪