けい

ゴジラ-1.0のけいのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.1
1945年、戦闘機の不良で特攻から逃れたものの謎の巨大生物「ゴジラ」に襲われ辛くも生き残った敷島。日本へ戻り、同じく戦災孤児である典子となし崩し的に同棲を始め少しづつ幸せを感じていたが、ゴジラが日本に上陸してしまい…という怪獣映画。
戦後色んな意味で深い傷を負い、GHQが軍隊を解体したため対抗手段が無く「0」の状態である日本を舞台にゴジラを描いた本作ですがアクションや人間ドラマ、ゴジラの描写のバランスが凄く良くてとても面白かったです。
「シン・ゴジラ」で味わった絶望感とハリウッド版ゴジラのような派手さを合わせたシーンや平成のVSシリーズを一部踏襲したゴジラのデザインに伊福部氏の音楽と、かつて起きた戦争を生き抜いた人達の人間ドラマがどれも素晴らしかったです。
主人公である敷島が死んでいった者達、典子への思いなど葛藤している様子や演技も良いと思いました。
劇中、艇長が戦争を経験していない水島へかける言葉が艇長のキャラも相まって素敵だなと感じました。
けい

けい