ビーム

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜のビームのレビュー・感想・評価

1.9
子供たちに囲まれながら観る。
映画館でもそれなりに喋っちゃう子供3歳〜7歳たちがほぼ無言、パンツ脱げた時の1笑いだけで後ずっと滑ってたな。
セリフ長いし展開のキレも悪い。3Dで背景作るの大変だからダラダラ繋いでそう。

何より最悪だったのは、日本の未来は暗いけど、がんばれって他人事みたいなメッセージを一貫して言い続けたこと。
何十年も前から言われてて、現実になったから偉そうに言うのは笑ったわ。子供に投げていい言葉なのかと思った。現実で苦労してる家族が楽しみに観に行って胸糞になって帰ってくるんだろうな。映画ってこんなんでいいんだっけ?子供向けは特にダメじゃないの?
監督は「頭のいい金持ちの俺がバカなお前らのけつ叩いてやるよ」みたいに思ってそう。知らない人はそれで幸せだからほっとけよって思うし、知ってても結論「がんばれ」ってクソバカすぎてただ引くだけじゃねえか。
日本がどんどん貧しくなるから共働きで子供は置いてけぼりになり、非リアに。こういう鬱とか躁鬱とか離婚だイジメだとどうしようもない境遇の人に頑張れって言っていいんだっけ?そのへんも勉強不足というか頭悪いなーって
てゆーかバカに言われなくても親から子供に教えられるだろ。醜くしゃしゃるな気持ち悪い


わざわば国民的アニメ利用して言うってことは日本ザマァってこと?監督は日本人じゃないのかなって調べたら、あー、バクマンの監督か…エンドロールはそこで褒められたからまたやったのか…あー、堤幸彦の…