ASK

君たちはどう生きるかのASKのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
3.5
Google検索より
”アオサギ”は「古代のエジプトでは定期的に蘇る命の象徴、つまり再生の象徴」
”インコ”は「国家やナショナリズムの象徴」
”ペリカン”は「古くからキリスト教思想と結び付き、自己犠牲の精神を表す鳥として、一般にはキリストの象徴」

ジブリ作品は映像として純粋に楽しめるだけでなく、こうやって何か意味を探りたくなるのが魅力だが、混沌とし複雑すぎて掴み切れない。

戦争、世界の均衡、生と死、母からの愛への渇望。自分ではコントロールできない世界への怒り。様々なテーマが盛り込まれていた気がする。

鑑賞中は意味が分からないことだらけなのに、なぜか引き込まれ、2時間は短く感じられたし、意味が分からないのに鑑賞後しばらくたった今振り返ってみると印象は悪くない。

混沌としているのは僕たちの生きるこの世界も一緒だ。わけのわからない事、理不尽な事、自分ではコントロールできない事はたくさんある。そんな世界で「どんな意志を持って進むか」という投げかけだったのかもしれないなぁ。
ASK

ASK