君たちはどう生きるかの作品情報・感想・評価

君たちはどう生きるか2023年製作の映画)

The Boy and the Heron

上映日:2023年07月14日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.7

『君たちはどう生きるか』に投稿された感想・評価

時代背景とか原作本の前提知識がゼロだったからか、いまいち入り込めず。

ワラワラがぷっくり膨れておてて振りながら飛んでいくのはかわいかった
may5
4.1
よくわかんないけど、わらわら可愛いし、まひとが歴代主人公の中でかなり好きだし、ひみかわいいし、おばあちゃんズ茶目っ気あるし、鳥もまぁ友達なったし、よくわかんないけど、なんか嫌いじゃなかった
4.5

英国のNetflixで視聴ドルビーアトモスの迫力凄かった
言語化できないが自分の中で解釈できたとおもう。また何年後かに鑑賞したら違った解釈ができそうなのが楽しみ😊
英語版の音声がマークハミルやフロー…

>>続きを読む
たぶん人生の折り返し地点を過ぎたらもっと分かる気がする。まだ分からなかった。
3.5
アニメーションは歴代ジブリで一番良い
夏子の髪のなびき方リアルすぎて気持ち悪かった
なんのかよくわからなかったけど2時間飽きずに退屈せず見れたからつまらなくはなかったはず
主題歌の余韻感とてもいい
mnky
3.8
純文学すぎる。
おもろい。
愚かな烏合の衆にならず、自分を持って生きる。
あとヒミの最後のセリフキレイすぎるてがちくらった
zen
4.7
このレビューはネタバレを含みます
君たちはどう生きるか

宮崎駿が引退作として作り上げた自伝

コノハナサクヤヒメ

悪意の傷
このレビューはネタバレを含みます

・最初は腑に落ちない箇所がいくつかあったけど二度目に見た時、この映画が宮崎駿ラストとしてあまりにもふさわしいと気づけて、全てが終わった
→なんせ少年が物語との出会いを通して悪意(現実)と向き合い、フ…

>>続きを読む
MariaM
1.0
あいみょんの台詞が声が聴きたくて
ジブリ作品観てみた。
可愛かったー。
そしてジブリ激むずってなった。
分からなかった。
m
-
記憶があんまりない、難しかったことしか…
ジブリ作品にあまり触れてきてなかったからここから触れようと本格的に思い始めた

あなたにおすすめの記事