Blancさん

マダム・ウェブのBlancさんのネタバレレビュー・内容・結末

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)
2.4

このレビューはネタバレを含みます

事前に感想は数多く見ていたので、特に落胆することもなく見れました。
それでもここ数年で一番あくびしながら観た映画でした。

気になったのは
ほとんどキャシーが攻撃にひるんだりしない点。
(予知能力以外はなさそうな描写だったし、周りも驚きもしない)
能力なしの3人組も掴みにくそうな鉄に捕まれるくらい筋力あるし。
SSUの人々は筋力強めが普通なのかな...(笑)

あと、
スパイダーウーマンやメアリーの子供といった伏線もどこか中途半端。
その割に予告やポスターでがっつり出すのがモヤモヤする
(まあ、モービウスの予告では監督に無許可でスパイダーマンの壁画を付け足した過去もあるので予想できるけど。)

溝端ファルコンと菅田シャザム以外のタレント声優は基本擁護派ですが、
大島優子さんは頑張っていたかなと思います。
全然観れるというと失礼ですが...
「タレント声優は全員苦手だ!」という方は多分無理。
ただ、ダコタ・ジョンソンの演技も微妙とかなんとか...

本作はタイトル通り、マダム・ウェブのオリジンでしかないので
スパイダーウーマンのオリジンはちょっと見たかったですかね。
ソニーやワーナーはすぐ打ち切るイメージ
+主演も「こういう映画はもういい」みたいな発言してるので。

普通にエレキゼルの正体わかるし、ミステリーサスペンス映画ではない。
そして、アクション映画でもない。
ヒーローとしてのマダム・ウェブやスパイダーウーマンに期待しない。
ここまでのネタバレを読んで鑑賞すればそれなりに楽しめるかなと。
Blancさん

Blancさん