jasmine

碁盤斬りのjasmineのレビュー・感想・評価

碁盤斬り(2024年製作の映画)
4.0
とりあえず綺麗な草彅くんも汚い草彅くんも渋い渋い。髷姿も総髪姿も似合ってる。
碁石を置く時の所作も素敵で、舞台挨拶でも言及されていた通り、格之進の人間性が出ていたように思う。ただ囲碁のルールが全くわからなくて、今どういう状況なのこれ...。ってなるシーンが多々あったのが悔しい。ヒカルの碁世代なのに教養が足りない...。

その他本編はというとバイオレンスさが全くないわけじゃないけど、基本的には淡々と物語が進んでいく。結構硬派な時代劇っていう印象を受けた。セットも流石、東映京都撮影所なだけあってしっかりと時代劇。カメラワークや演出も素晴らしくて面白かった。
國村隼さんと市村正親さんの存在はすごく安心感がある。貫禄。あとキョンキョンがめっちゃくちゃハマり役。最後も落語らしくていいなと。
清原果耶ちゃんも綺麗だったなあ。もっと芝居を拝見したかったが...。着物も似合ってたし話し方も笑顔も美しくて良かった。

で、舞台挨拶中継待ちの時から流れていた劇伴がものすごく好み。他の曲たちもどちらかというと洋風で時代劇っぽさはないものの、主張しすぎないのにしっかりと引き込んで残る素晴らしい音楽だった。サントラないのかなこれ。

舞台挨拶は市村正親さんの「寡黙というよりは月水金」が面白かった(笑)
というか終始楽しくていい舞台挨拶だったな。清原果耶ちゃんが見たかったけど4人とも面白くて、監督の言葉も聞けて良かったな。Filmarksの話題も一瞬出てたし、もしかしたら感想とかも俳優や監督に意外と読まれてるのかも?


046/2024
jasmine

jasmine