mt

窓ぎわのトットちゃんのmtのレビュー・感想・評価

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)
4.0
年明け最初の映画館で鑑賞。
とても素晴らしい映画でした。

優しい色合いの絵柄にキラキラした子供達の表情。
顔に色つけ過ぎ?てメイク濃いみたいで
本編見るまでは苦手な描き方だなと思ってたんですが
子供って頬や唇とか指先とか感情の高ぶりで
あ、確かにこうなるわ…とジワジワ馴染んでいきます。

その中でもとびきりお洒落でかわいいトットちゃん!
お母さんもお洒落でなるほど〜と思いました。
お父さんがヴァイオリニストなこともあってか
クラシックメインの音楽に
アニメーションと音楽で見せるシーンもあって
目にも耳にも美しく楽しかったです。

原作は未読ですが
本当にあったというトモエ学園、超楽しそう!
黒柳徹子さんという人のルーツが知れてよかったです。
特に素敵だった小林先生。
役所広司さんの演技が本当に素晴らしく
吐息にすら感情が感じられて目の前にいるみたい。
滝沢カレンちゃんあんなに上手だなんてびっくり。
すごく良かった〜

色んなシーンやエピソードで
展開されるので物語というよりは
オムニバスっぽい作りだなと感じました。
その為続きが気になるような流れではなく
テーマや伝えたいことが分かりにくいかもと
思いながら見ていましたが、最後は
ワンクールのアニメを見終えたかのような充実感で
色んな気持ちと感動でいっぱいになりました。

見所が沢山あるので見る度に感想が変わりそう。
何度も観たいと思わせる作品でした。
「この世界の片隅に」が好きなので
同じく好きな人はハマりそうかも。
mt

mt