みんなちがって、みんないい。
【感想】
元気で明るく、好奇心旺盛なトットちゃん。教室では少し浮いてしまい、転校することになったが、転校先の「トモエ学園」では思いもよらない出会いが待っていた。
「…
原作者の黒柳徹子さんは1933年生まれ、91歳だそうです。
彼女の子ども時代を描いた「窓ぎわのトットちゃん」は、ブームになっていたなあと思い出しています。
その原作をアニメ化。
恐らく、一般庶民より…
ところどころ涙ぐんだ🥲
「問題児」と見なされるかって、環境によって変わるよなと改めて。リトミックとか子どもの主体性を重視したりとか、この時代から凄すぎる。
キラキラしていた日常が、戦争によって暗く…
絵柄をもう少しデフォルメ寄りにしても良かったのでは…。
戦後少女絵風の絵柄っぽくしたい意図は伝わるけど、今風な絵柄と頬や唇の処理がアンバランスで悪目立ちしてる感が最後まで拭えず……。
ストーリーもや…
良い映画でした。
自由奔放だったんですね。実際にはもっと手を焼いたはずでは…。校長先生と泰明ちゃんとの出会いが大きく変えたんかな。両親の愛情もあって他人の気持ちが理解できたのでしょうね。
校長先生の…
© 黒柳徹子/2023 映画「窓ぎわのトットちゃん」製作委員会