倉持リネン

ロキの裏側の倉持リネンのレビュー・感想・評価

ロキの裏側(2021年製作の映画)
3.8
完全にこのシリーズにハマってしまった笑
同じシリーズなのに編集の仕方が毎回違うのが面白いんだけど、今回はトムヒのナレーション付き。豪華だな〜

トム・ヒドルストンって本当にチャーミングで演技に真面目で素敵な俳優だなとしみじみ感じるドキュメンタリーだった。

今までのMCUでのロキの登場時間が全部で2時間しか無かったと聞いてびっくりした、あんなに存在感あるのに。。

そしてそんなロキのキャラクターを誰より理解してるトムヒ、素敵すぎる(2回目)

宮殿で育ったロキと自力で生き抜いてきたシルヴィのアクションの違い、なるほど!と思ったし トムヒが「ロキの戦い方はエレガントでついつい目がいく」みたいな事を言ってて解釈一致すぎた。

脚本家の人が「虚無」のデザインをしていくうちに、頭の中にあるのが故郷イギリスそのままだと気付いたと言ってて笑ったし実際ロケの時イギリス出身の役者がみんな故郷を感じたとか言っててかなりウケた イギリスは虚無……

TVAのセット、レトロなデザインの未来都市みたいな感じでかなり好きだったのでその辺も沢山見れてよかった。

TVAの待合室みたいなとこ、低い天井に敷き詰められた照明で不安を掻き立てる部屋を作って役者の緊張感を高める、みたいなことを言ってて、数分のシーンのためにどこまで計算され尽くされたデザインなんだと感心。

あとオーウェン・ウィルソンがMCU陣の中にちゃんと馴染んでてなんか嬉しかった。

トムヒにハムレット演じた事あるか聞かれたオーウェン

「ハムレットを演じたかどうか仕事仲間が考えてくれるなんて……」
「ベン・スティラーならまずありえない」

⬆️そうだね
倉持リネン

倉持リネン