Endo

落下の解剖学のEndoのレビュー・感想・評価

落下の解剖学(2023年製作の映画)
-
回想シーンではなくあくまで想像シーン。
基本下調べ無しでいくので東野圭吾系だと思って見に行ったら全然違くてびびった。
こんなに脳みそぐるぐる使う映画が世間様で評価されてるの意味わからん。みんなかしこなんやな。
息子が最後薬があってるか見るシーンがあったが、盲目じゃなくて弱視なのか、見えないふりしてたのかよくわからん。
最後飲み会のシーンで胸元はだけてたしこれからファックかと思いながらみてたら、なんとも言えない感じで終わらせた。そんなことはどーでもいいが弁護士かっこよすぎて普通に惚れた。なにあのイケオジ。
息子が証言台で裁判と同じように今わかっていることから想像することしかできない(意訳)っていったときはまだミステリーがスキッと解決する系だと思っていたが、終わってみるとあれが本作の主軸(伝えたいこと)だったんだなといまになって思う。
息子は母とまともに会話を全然していない、という解説(?)を聞いて、たしかにぃとなった。これが息子からの信頼って話か。
Endo

Endo