外国映画で誰かわからなくなる君

湖の女たちの外国映画で誰かわからなくなる君のレビュー・感想・評価

湖の女たち(2023年製作の映画)
-
2024年5月30日TOHOシネマズ川崎にてムビチケ鑑賞。
 2回目だからUD Castで解説を聴きながら観ようと思ったのに本編が始まってセリフが流れても上映前の音声しか流れないので諦めました。画面を点けないで操作できるようにしてほしい。
 自分の前に誰もいないD列の中央を選んだのに、1席空けて横にノーマスクのおばはんが来た。他にも空いてるのになぜそんな近くに?化粧のり匂いで咳とかやばそうだったし脚を組み替えるのも視界の端に見えるのでB列に移動(C列は通路)。見上げる席だったので肩と首が熱くなって後半吐きそうだった。
 映画が終わって映倫のロゴが出た時におじさんの声で「わからん」と聞こえたのが非常によかった。ただその後もスクリーン内で喋り続けるのはマナー違反だと思う。
 
2024年5月23日TOHOシネマズ川崎にて東京テアトル映画部さんのTwitterキャンペーンで当選したムビチケで鑑賞。
 怖かった〜。のかどうかよくわからない。意味がわかると怖い話なのか?
 起きてることはわかるのに主人公2人が何を考えているか終始わからない。何あれ?SMプレイなの?松本まりかはなんであんなにいいなりになってるの?
 関西弁なのがノイズになってる。舞台が滋賀県なのは原作がそうだったから以外に意味はあるのか。
 浅野忠信と財前直見と福地桃子と根岸季衣と三田佳子の演技がすごくよかった。特に浅野忠信なんか回想シーンと顔も声も全然違う。
 大森監督のハード路線で面白いと感じたのは『タロウのバカ』だけなのでまた『日々是好日』みたいなものを作ってほしい。