yana

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズのyanaのレビュー・感想・評価

-
0.3(+0.1)

🙆‍♂️
・ヒロイン可愛い
・アニマトロニクスによる人形たちの
実物感?

🙅‍♂️
・うっっすいミーガンみたいな内容
(人形に襲われる、子育て(娘と距離がある)、その子供が人形になつくなど同じくブラムハウス作品の「M3GAN ミーガン」を薄口にした感じ
➝あっさり倒される/処理されるお人形たち、人形たちが牙を剥くのは中盤だけ(もっと見せてよ)、主人公と娘がうやむやに距離を縮めるなど)
過去に囚われてる主人公が今ココにいる幼い妹が大事だ!!って結論が、わかるけどあっさりそうなるから「だろうね」って感じ
・話に起伏がないからずっっと退屈
しばしなんか裏があるレストランと主人公の夢とトラウマで引っ張ってようやく終盤に,,
・描写不足でファンタジー?オカルトチックな話に飲み込めない、気になる事·ツッコミどこが気になる
➝あのラスボス/犯人はずっと着ぐるみ来てたの?え、レストランに住んでたの?どやって他の人形手懐けたの?手を繋いだ絵があったけどそんな事で手懐けたの?
でも絵のタッチが子供がたまたま描いた感じだし、、え?
とにかく急に犯人が出てくるから「お前なに?」感😅
動機はなんですか?ロリコン?ただの子供殺人鬼?
ヒロイン/犯人の娘は結局、なにしてたの?
実は父親捕まえるために裏で動いて訳じゃなくレストラン見守ってるだけみたいだし
おばさん?おばあちゃん?も結局死んだの?ラストに出てこなくなって都合よく邪魔者いなくなってハッピーエンドになってたけど
yana

yana