ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2023年製作の映画)

Five Nights at Freddy's

上映日:2024年02月09日

製作国・地域:

上映時間:110分

ジャンル:

配給:

3.2

『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』に投稿された感想・評価

閉店したピザ屋(アミューズメント施設みたいな)の深夜の警備員になった主人公。
しかしそこにあるマスコット人形たちが意思を持って動き出す―というホラー。

同名ゲームを映画化した作品です。
ゲームの方…

>>続きを読む
炭酸
3.4
子供向けな感じでシンプルに楽しめる映画でした。
ツッコミどころは多かったですが、ホラー苦手でも観れる映画かなと思いました。
このレビューはネタバレを含みます

ゲームの再現度は高かった!
途中まで凄く良かったのに終盤無理やり終わらせた感が否めない、、
黄色いうさぎの伏線も弱かったし絵を見ただけで殺された子供達が全部思い出すのもうーんって感じ
女の人も刺され…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

とにかくグダるというか…
ずーっとフラットな感じの映画

兄が意図的に夢に入り込める特殊能力?と、コントロールされる人形たち。

設定は面白いのにいまいちやりたかったこと、伝えたかったことが分からな…

>>続きを読む
pep
3.1
内容は本当に非現実的で、今の時代に合わないクオリティの低さに驚き。
ホラーというよりもツッコミどころ満載の内容とクオリティに笑える部分たくさん。
john
3.5

ゲームの原作を履修してから映画を視聴。
原作を忠実に再現してる部分を感じられた。
この映画は多分、原作知らないでホラー映画を観ようと思ってみても面白くないと思う。
この映画を楽しみたいなら原作ゲーム…

>>続きを読む
2.2
ゲームが好きなので映画になったと知り、期待を胸に視聴。思っていた作品ではなかったです。フレディじゃなくていいかもと思う。
3.1

元はゲームで、ピザ屋の警備員になって、襲ってくるアニマトロニクスから午前6時まで監視映像やら身の回りにあるものを使って耐え抜くというゲーム。

主人公マイクは少年時代にキャンプのさなか目の前で弟を連…

>>続きを読む
くそ、、、、、、


子供だましでもなく、、、、

たんに、、くそ、、、

やっと観たー!
ゲームは学生の頃話題になってチキンな私はプレイ動画で見ましたが、こんな話だったけ????笑

しかしロボはよく出来ている…ほんとに作ったの???
まさかの幽霊とロボのドッキングとは思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事