ももんが

NO選挙,NO LIFEのももんがのレビュー・感想・評価

NO選挙,NO LIFE(2023年製作の映画)
4.0
TBSラジオプレ金ナイトにゲストできていたのをきっかけに聞いて。

今まで正直、掲げる政策も、言動も差別的やトンデモだから怖いし、見聞きして傷つきたくないから、とあまり知ろうとしてこなかったような党や候補者のコメントや会見、開票速報時の様子が見られたのがよかった。(あそこ、マスクしてないですけど、は笑うわ...)

無所属のように見せて元の団体は同じ、というはっきりとした戦略をとるNHK党の戦略。果たして昨年貼られてたポスターを見て有権者の何割がそれに気づいただろうか。

新橋にいた、強火の公明党支持おじさまの候補者に対する叱責シーンが印象に残る。(そういえば教えの元である人物は亡くなりましたよね先日...)

あとは外国人排斥、核武装などの政策を訴えるくつざわ氏の街頭演説で「これまでマスコミが教えてくれなかったことを発信してくれた。まだまだ知らないことがあるんだなーと」と笑顔でコメントする市民の中年女性。ここ1番食らったかもこんな人たくさんいるんだろうな。

リベラルはそれぞれ確固たる意志があるが、うっすら外国人や外国に対するヘイトを溜めている政治に関心が薄めの層を取り込む保守が勝てるのだ、という解説😵‍💫

あと今回の選挙についてそりゃ怖いですよー!!って笑いながら答える蓮舫さんよかったな。蓮舫さんのイメージが偏りすぎなんだよな大体

それにしてもずるい、これは畠山さんのファンにならざるを得ない。家ではイライラしてるとか、子供から尊敬はされてないとか、完璧ではないのも。

畠山さんが幸せに暮らしつつ、これからも楽しく取材を続けられるように、とささやかながら祈ってしまうし、次の選挙は絶対本人を見てない候補者に入れまいと強く思った。

知ってる東京の街がどんどん出てくるのも楽しいw
ももんが

ももんが