るな子

コンテイジョンのるな子のレビュー・感想・評価

コンテイジョン(2011年製作の映画)
3.3
時流に乗った作品を配信していたので、気になって鑑賞。
デジカメに写っていた男。そのデジカメにも写っていなかったそれまでの経緯。感染経路はここだった訳ですが、因果応報にもとれるような終わり方だなあ、と思いました。

ついつい気になり少しだけBSLについて見てみました。
さすがアメリカさん、ダントツでレベル4の施設が多く驚きました。
日本もドイツやイギリスに次いで3番目に多いようです。
意外と研究が盛んなんですね…優秀な方がたくさん居て凄い…。

過去に症例が見られたウイルスだと致死率50〜90%というものもあって驚きました。
BSL3でも30〜60%のものが…!?と両眼が飛び出しそうになりましたが今はきっと抗体が出来ているので大騒ぎするようなものではないのでしょうね。

感染源は実際にネズミやコウモリ、ノミなど、人の身近に居る動物や虫などが多いのだなあ…と知りました。
軽くしか調べられなかったので、また後日まだ興味が残っていれば調べてようと思います。

楽しく鑑賞出来て良かったです。
るな子

るな子