コンテイジョンの作品情報・感想・評価・動画配信

コンテイジョン2011年製作の映画)

Contagion

上映日:2011年11月12日

製作国:

上映時間:106分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 医療崩壊を防ぐためにWHOや政府が尽力する姿勢が描かれる
  • ウイルスの怖さや感染の拡大過程がリアルに描かれる
  • コロナを含めた新型ウイルスの恐ろしさを改めて感じる
  • 現実世界でもワクチンや薬が早くできることを祈る
  • 未知のウイルスによって人間社会がどのように変化していくのかがリアルに描かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コンテイジョン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

✍久々に観た。
✍コロナ流行前に観た時と流行後とで捉え方が違った。大人になったのもあるかもだけど。
✍コロナ前は大規模ウイルス感染が身近に感じてなかったから恐怖の連鎖とかパニックによる暴動とかマスコ…

>>続きを読む
有馬
2.5

コロナ禍を思い出させるような内容/予知ではないが、仮で似た内容が起きたとき対策として何も役に立てなかった…(マスク品切れとか、ワクチン取り合いとか)でもよくあの期間を乗り切ることが出来たと改めて思っ…

>>続きを読む

「悪怯れるつもりも……無い…っ!!死んでも
 ロシアで最初にワクチンを造る!! 」

コロナ禍を経験した私たちにとっては解像度が低くと云わざるを得ない映画。

事実は映画よりも奇なり。

作中のウイ…

>>続きを読む
3.3
コロナ禍で見た人はだいぶリアル感あったんじゃないですかね、実際ありえる内容でしたし、単純に怖いと思いました

ラストのラストがすべてなのかなと
🦇と🐽と料理長、奥さんがむっちゃ悪く見えますがw
asami
3.5

すごいよなぁ、、この映画。
公開当時は『こんな世界になったら怖いなー😣』だったけど、コロナ禍に見直した時は震えた。
今やからこそ『マスクは?防護服は?』とか『早く病院行け!』とか『ロックダウンしろ!…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

キレ味抜群の社会派スリラー

ソダーバーグ監督の過去作"トラフィック"に似た構造のストーリーテリングで、謎の感染症の蔓延を複数の視点から同時に描き出す。

2011年公開にも関わらずコロナ禍と重なる…

>>続きを読む
再見

ウイルス感染の話。ウイルと闘うぞ!パニックと闘うぞ!の映画なんだが、しっかりと静かに作られていてパニック映画でないので、とても勉強になる。
4.0
コロナ外出制限中に家族で配信視聴した作品。10代の息子達はこれですべてを悟った。
muscle
-

今更見た。ファーストカットの距離感とこのテイクの感じがソダーバーグすぎてマジで感動していた。
最後娘が階段を降りてくる時に、レンズ内の乱反射してるノイズをそのまま残しててえ!?って声出た。iPhon…

>>続きを読む
3.5
映画より現実の方が恐ろしいとは…凄い時代に生きているな
即死が無い分 WHOや政府に騙されワク○○でゆっくりトドメとは…

あなたにおすすめの記事