幸運ボーイ

侍タイムスリッパーの幸運ボーイのネタバレレビュー・内容・結末

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)
2.9

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと過度に持ち上げすぎというか。これで「時代劇とは」を考えるのは流石にステレオタイプというか

ベタ全部やったなって感じ。カメラを止めるな的な流行り方してるからあんまり期待せず行ったんだけどあんまりハマらなかった

あっちは物語としての規模感やオチがちょうどよかったのだけど、こっちは分不相応って感じ。劇中劇がすごい映画撮ってる感ねぇなぁ

実際こうはならんやろって思うところが多くてお話として割り切らなきゃいけない部分が多かった。舞台設定が現代だとどーもこの辺が辛い。このノリだから流行んないんだろうな

死力を尽くして撮った作品が大ヒット、スター誕生という説得力が薄れている。劇中劇の最後の侍だっけか。ヒットしないだろ

殺陣や斬られ役部分をもっと深掘りするもんだと思ってた。

一生懸命系好きな人は好きそう。長嶋とバイオリンの人がやってる番組あるじゃん。日本の企業が...みたいなアレに近い感覚。ちょっと大袈裟な日本すごい系

冒頭のセリフとか演技、SEなんかで「ああなーんだこのくらいの映画か...」ってなるからファーストインプレッションはもっとしっかりやって欲しい

時代劇ってこういうのがいい所だよねって言うにはなんというか...あまりにもベタというかいやネームドでも無いキャラ現代に持ってきてお約束も何もあったもんじゃ無いけど

次は丹下左膳をトー横辺りに飛ばして下さい
0件

    いいね!したユーザー

    幸運ボーイ

    幸運ボーイ

    届け僕のシューティングスター⭐️ 3.0が普通

    引き続き利用いただくには

    広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。