higadesign

バーン・アフター・リーディングのhigadesignのレビュー・感想・評価

3.6
20230330-139
2000年代、バージニア州ラングレー CIA本部
原題: Burn After Reading(読んだら燃やせ)
監督:イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン
美術:ジェス・ゴンコール

CIA分析官オズボーン・コックス:暴露本執筆を準備、プリンストン大学卒OB集まりに参加
小児科医ケイティ・コックス:オズボーンの妻
ジムの従業員リンダ・リツキ:ボディービルジムの事務所で出会い系サイト閲覧、全身整形のためお金が必要
連邦保安官ハリー:ガレージで謎の椅子をDIY、乳糖不耐症だが、シェーブル(山羊のミルクのチーズ)は食べられる。ロシア系アメリカ人
絵本作家サンディ:ハリーの妻
チャド:リンダの同僚。筋肉バカ。ジャンバ・ジュースのスムージーを飲む
ジム支配人テッド:メリーランド州で14年間ギリシャ正教会の神父

オジー「クソ、モルモン教徒め」
出会い系サイト「Be With Me DC.com」
劇中映画『Coming Up Daisy幸せのデイジ―』映画オリジナル
オジーの父の船でケイティとハリー密会
チャド「私は善意のサマリア人」
拾ったCD(CIA暴露本ネタ+銀行口座情報)をロシア大使館へ
クロゼットに隠れる
妻側の探偵・興信所

エンドロールの歌:The Fugs 「CIA Man」

あらすじ
https://thatsmovietalk.com/burnafterreading/
higadesign

higadesign