エニグマ

ファーゴのエニグマのレビュー・感想・評価

ファーゴ(1996年製作の映画)
4.3
実話である、という大嘘テロップから幕を開ける本作は、借金返済のために企てた嘘の誘拐事件が連続殺人へと発展するクライムコメディである。
媒体によってはサスペンスだったりコメディに分類されている本作だが、全体的にローテンションでやってることは凄惨でありつつ、登場人物の言動がどこか笑えるという脚本の妙が素晴らしい。
自身の保身のために家族を犠牲にするランディガードと仲良し夫婦のマージ達との対比が印象的。幸せはお金では無い。ランディガードは終始ド畜生なので、彼の身に起こる不幸も因果応報と言った具合。
ダウナー感漂うこの作品の花のように終始笑顔で明るく、事件解決に向かって奔走するフランシス・マクドーマンドが良かった。オスカーも納得の演技である。ヤナギタという嘘つきホラーキャラクターが引っかかりとなり、ジェリーの嘘に気づくという流れも面白かった。
そして色んな人に変な顔と言われ、相棒の暴走のせいで酷い目にしか合わないブシェミも面白い。
コーエン兄弟作品は初めて見たが、フェードアウトやクロスフェードを多用しているのが印象的だった。そのおかげか全体的にゆったりとした空気感を持っている。
サスペンスとコメディが良い塩梅の傑作。
エニグマ

エニグマ