KAO

妖怪大戦争のKAOのネタバレレビュー・内容・結末

妖怪大戦争(2005年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃大好きで、金曜ロードショーか何かを録画してもらったVHSを何度も繰り返し、テープがダメになるまで観てた。

最近Netflixに追加されてて、大人になってからは初めて鑑賞。こんなシーンあったっけ?!の連続で、やっぱりテレビ用にカットされてたんだなぁと。

エンドロールまでみるとえ?!この人がでてたの?!とかかなり驚きがある。

この時の豊川悦司かっこよくて、子どもながらに心を掴まれたこととか色々思い出した。

ラストがバカバカしいっていう人もいるけど、妖怪ってそもそも恨みとか憎しみとか持ち続けてる人由来の怨霊の類じゃなく(これは川姫が復讐は人間のすることって言ってたね)、お酒飲んで集まって、たまに人間にいたずらして〜みたいな、わりとハッピーな奴ららしいので、あんだけ盛り上げといてのあのラストは妖怪の良さが出てるとわたしは思います。
KAO

KAO