The Spirit of Yokohamaを配信している動画配信サービス

『The Spirit of Yokohama』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

The Spirit of Yokohama
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

The Spirit of Yokohamaが配信されているサービス一覧

『The Spirit of Yokohama』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

The Spirit of Yokohamaが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『The Spirit of Yokohama』に投稿された感想・評価

りた
3.8
「横浜の戦後復興と今日の市民活動を重ね、横浜で活動する人たちの日々を描く」

上映後に監督のトークショーもあり、この映画をきっかけに新たなつながりや活動が始まることを願っている監督の思いが伝わってくる映画だった。

97歳とは思えない、矍鑠とした杉島さんを軸に20近くの横浜の市民活動をリレーのように紹介している。

グループの誰かが、また違うグループの一員であり、こうして人の輪がつながっていく。

こうした居場所があちこちにあると暮らしやすい地域となると思う。

監督も言っていたように、まだまだ取り上げられてない活動があまた、あるのだろう。

すごいぞ、横浜。
WAN
4.0
横浜に住んでいながら、知らないことばかりだった。
監督の挨拶によれば、まだまだたくさんの活動を紹介したかったとのこと。
一人でも多くの市民に知ってもらう機会があるといいと思う。
これだけ情報過多な時代でも
知られる機会の少ない、縁の下の力持ちのような職業や活動は山ほどある。

バーバード大学の2024年首席の卒業生のスピーチが大好きで、その方の言葉に
『歴史とは、知ってる物語と同じくらい、知らない物語についても語るものであると教えてくれました』
というのがある。
本作は、その知らなかった物語をとりあげてくれているような作品。

自分が子どもの頃は、テレビに出ている芸能人こそ憧れの対象だったけど
この作品に出てきた色んな大人たち(何歳から何歳までとかもない)(しかも実在!)をみたら
まぶい大人ってこんな近くに居たんだ、
さらにはあらゆる生き方があるんだと知ることができて、もっと心強く生きられただろうと思う。
作中出てきた活動家のみなさんは
コロナ禍を生き抜いてきた人たちであろう。
当時『不要不急』と追いやられたのは民間の団体たち。
とくにわたしたちの心を支えている芸術家たちは、この期間、肩身の狭い思いを強いられた。
横浜のカルチャーが根強いのは、間違いなくそれらを作品としてあらゆる形で残してきた先人たちがいるからだ。

ボートシアターの男性が言っていた。
ありとあらゆるものを受け入れる器になりたいと。

最初から最後まで案内人のように登場してくださるのは96歳の杉島和三郎氏。
冒頭、SDGsのマップを見て、自分の活動が当てはまっているか確認しているという。
その半年後にはAIも学んでいた。
終盤、仲良くすることはそう容易いことではないと語る。
政治のオピニオン、宗教、貧富、教育格差。。。
本作に出てきた活動家の方々は信念をもっていて、なにより寛容だ。
あらゆる価値観の受け皿になって、気づいたら繋がって、という理想的なソサエティは、横浜の街から始まっていくのかもと希望が湧いてきた。

ぜひともspirit of yokohama vol.2、3と続いてくれたらと思う。
本作を上映しているJ&Bや近隣のシネマリン、
今回は診療所が紹介されていた寿町の30年以上続けている炊き出しの活動、
ほかにも動物愛護の活動なども見てみたい。