やっぱりカルカン

HEROのやっぱりカルカンのレビュー・感想・評価

HERO(2007年製作の映画)
3.3
ドラマは飛び飛びで、2つか3つぐらいの回しか視聴していません。しかもちゃんと最後まで見たかどうかも覚えていない…何かの片手間にちょろっと見ただけの回もあったような。

そんな知識しかなくても、個人的にはじゅうぶん楽しめました。とても懐かしいような感覚がして。
と言いますのも、自分は恐らく監督の鈴木雅之さんの作品が好きなんだと思うのです。
調べた所、世にも奇妙な物語・白鳥麗子でございます!・王様のレストラン・ロングバケーション・成田離婚・総理と呼ばないで・ショムニ・古畑任三郎…
あの頃のドラマ、全部と言っていいほど見ていました。
特に、コメディタッチなのにもかかわらずお客様におもてなしをするプロフェッショナルとしての矜持がしっかりと垣間見える「王様のレストラン」が大好きだったのでマスカレード・ホテルも好き!

今回劇場版HEROは初めて視聴しましたが、カメラワークをはじめ撮影のテクニックやカット割りなど何となく懐かしい感じがして思わずWikipediaを見に行きました。
映画マスカレード・ナイト公開記念の放送だったのですが、ストーリーも面白かったし結局キムタクもかっこいいしで願ったり叶ったりの2日間でした。フジテレビさん放送ありがとうございました(^ω^)

序盤はちょっと置いてけぼり感があったので、ドラマの知識があったら最初からずっと面白かったんだろうな〜と思います。