ゆうひ

ビッグ・リボウスキのゆうひのレビュー・感想・評価

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)
4.0
変人たちの馬鹿げた虚しい日常の中、事件なのかどうなのかわからないハプニングが起きて、味のある音楽や渋いカット、マヌケなイメージ映像を楽しみながら、これと言って確実なことがないまま話が進んでいくのが、だらけた気持ちになれて楽しかった。「パルプ・フィクション」のようなくだらなさだが、あちらのようにイケてるワルどもの話じゃなく、人物もカルチャーもダサくて落ち着く。ただ、パルプ・フィクションのようにミニストーリーが繋がっていくような仕掛けはなく、本当にダラダラしている。ストーリーやテーマに芯のない感じが好きじゃない人には楽しめないかなと思う。(テーマをわかりやすくするために取ってつけたかのような語り部システムがあるが、エンディングの語りが寒くて苦手だった。説明しなくても勝手に感じ取るので……という気持ちになった。)
同じくコーエン兄弟の「ファーゴ」を想像させる流れもあったが、結末は見てのお楽しみです。ファーゴはストーリー性があるので、どちらも未鑑賞の方は、私としてはファーゴを先に見てからこちらを見るのをオススメしたい。その方がいい意味で比較しながら楽しめる気がします。
ゆうひ

ゆうひ