ミズナラ

グリーン・カードのミズナラのレビュー・感想・評価

グリーン・カード(1990年製作の映画)
3.5
『中古DVD屋さんの福袋買いました🤤それを観ていこう🙌』もう半年経ってるけどバージョン

4本目😎グリーン・カード

ラブコメ系か・・・自分からはなかなかチョイスしないから、こういうのも福袋ならではだね😆

アメリカの永住権貰う為に、訳あり女とフランス人の趣味嗜好、性格真逆な男女が偽装結婚するお話😂

あ、うん😆
なかなか面白い🥰

面白いんだけども🤔
キュンキュンはしなかったかな😂

アパートとか、空気感とかなんか色々がオシャレさん😀

なんか性格真逆カップルって、恋愛系物語ではアルアルだけども🤔

最初キライから入った方が恋愛成就したら燃えるし、長続きするって言うし🤤

でもさー🤔
実際、好みとか全部真逆だと結構シンドイよね😂

食べる物の嗜好が真逆って、絶対無理っしょ😅
デートした時、飯の好み全く合わないってキツいよね🥺

映画と関係無いけど🙄

デートしてて、ご飯何にする❓️🤤
って聞いた時に『何でもいいよ❤️』

っていいつつ、お寿司は❓️🤤
『そういう気分じゃないかも❤️』
じゃ、焼き肉❓️🤔
『アリと言えばアリだけど~なんか違うかな❤️』

とか返すヤツ何なの❔😕
何でも良くねーじゃん‼️😈
食べたいモノ決まってるなら言えよ😭

まぁ、ホテルであんな事やこんな事、はたまたそんな事までしたいから我慢するケドも😎

あ、話逸れたから映画に戻ると🙄

この作品は話的にも悪くないけど、音楽が凄く効果的よね🙌

こういう所で、演出のセンス感じますなぁ🤗

やっぱり音楽って映画とは切っても切れない間柄なのね🥰

恋愛もお互いにそういう素敵な関係でいられるのがベストなんだろうね🤔

知らんけどー😆

なんか、アレよな🤔

頭の中が脳筋お花畑のわたくしめからすると、真面目にレビュー書こうとすると何にも思い浮かばない🥺

こういう作品観てても、アホなわたくしめが気になるのは、性格合わなくても、性の相性や性癖マッチしてたらどうなんだろー🤤

とか

逆に、全部相性バッチリなのに、夜の営みだけ相性最悪だったらどうなんだろー🤤

とかね🤔

そんな事気になっちゃいます😂

え❓️わたくしめだけ❓️🤤


結局下ネタかよ❕Σ⊂(゚Д゚ )
ミズナラ

ミズナラ