Sayaka

独裁者のSayakaのレビュー・感想・評価

独裁者(1940年製作の映画)
5.0
歴史を理解していると尚面白い映画。
必ず後世に残さなくてはならない作品。

あんな時代にこんな映画を造り世界に配給させたチャップリン、偉大過ぎる。いつの時代を例に取っても真似できる事じゃない。

そもそも《音の出る映画》が配給され始めたばかりの時代に、時代背景と民衆への思案がこんなにも一杯一杯に詰まってる完成度の高い映画を造る事。そのチャップリンの才能に脱帽です。

人間がこんなにも無知で無能で無慈悲な時代があったなんてなぁ…
チャップリンだけでなく戦時中の英雄達は、世界のほとんどが《戦争を知らない世代》になった現在でも、戦争を2度と起こさない為にこうやってずっと戦い続けている。いまの時代生きる私達がすべき事は、この作品を後世に伝え残す事。

演説のシーン。あんな時代に、本当、想像もつかないくらい凄い事だよなぁ…
いまの時代に観ても鳥肌立つのに、あの時代を生き、リアルタイムでこの映画を観た人々は、どんな想いで観て居たんだろう。

ヒンケルが風船の地球で遊ぶけれど最後には割れてしまうシーン。ヒンケルの企ては最終的に上手く行かなくなる事を隠喩してるのかなぁ、と、個人的に好きでした。
Sayaka

Sayaka