たこ

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊のたこのレビュー・感想・評価

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)
4.2
おっもしろ。本当に85分しかなかった?

GHOST IN THE SHELLというだけあって殻、義体フィーチャー。義体であって生身ではないサイボーグを個としての人間たらしめているものは何?の話だけしてる。めっちゃいい。SACはどちらかというとAIと人間の境界線の話をしているイメージだったから、確かに「攻殻機動隊」のタイトル的には義体の話のほうがしっくりくるよな………と今更。まぁそらこっちのほうが先なんだけど。義体製造工場とか余裕の上裸とか生身でないことの強調シーンがねぇ、いい。限界まで力を引き出して壊れる身体。その人たらしめるものは記憶か、ゴーストか。人であることによる限界。

今作の少佐、第一印象で凄い強そう!感あって最高。高所からの落下と「あらそ」は鉄板なんだ。大好き。落下光学迷彩の顔だけ残しのシーン最高演出。ツラが良い。ここからOPはいるの音楽も良いから一気に映画に引き込まれる感じあった。最高。光学迷彩の演出めっちゃいいのよな、水場の戦闘マジで良いから……。人形使いとの対話してる少佐、弱々しいのグッときちゃった。自分の存在に悩む少佐、良い……。

バトーがやっぱり少佐のこと好きなの、本当に、あ〜、ありがとう。少佐は普通に脱ぐのに、バトーは気遣う。最高の男よ、いつどんなときも少佐のことを想っていてくれ。
トグサくーんがちゃんと頭キレてて最高。トグサがなぜ9課に引き抜かれたのか、の理由がここで語られてるんですね……。なるほどなぁ、義体と生身。マテバでよければ!
イシカワさんがダル着っぽいトレーナーでキュン。好きおじ。

映像本当に良くて押井守が凄いって言われるのこういうこと?太鼓が印象的な祭、信仰のテイストがある音楽すんごい良い。あともうなにより電脳通信の音声の反響の仕方マジでワクワクする。戦車の動作音もちょっと可愛くてよかった。あと、エレベーターがかっこよすぎる。何アレ。

最後の少女ボイス少佐可愛すぎ〜。坂本真綾!?グッジョブ、バトー。
たこ

たこ