Dashavatar(原題)を配信している動画配信サービス

『Dashavatar(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Dashavatar(原題)
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Dashavatar(原題)が配信されているサービス一覧

『Dashavatar(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Dashavatar(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『Dashavatar(原題)』に投稿された感想・評価

ソノ
4.2
ダシャーヴァターラ演劇に人生を捧げ長年様々な神を演じてきたバブリ(Babuli、Dilip Prabhavalkar)だが、このままでは失明の危険があると医師に告げられる。一人息子マーダヴ(Madhav、Siddharth Menon)からも心配されもう無理はせず演劇はやめて欲しいと言われ、息子の就職が決まれば辞めると約束する。稼げる職業がない貧しい村、マーダヴが見つけた仕事は外部の人間が住民の反対をおして開発を進める炭鉱掘りの仕事だった。

約束は約束と最後の劇に挑むバブリだが、その演劇の最中にある悲劇が起こる。そしてそれは村を巻き込んだ複数の事件へと発展し…。

これは誰の仕業なのか、そもそも誰かの仕業なのか神の怒りに触れたのか? 現実と劇(神々の世界)が交差しその境界は曖昧になる描き方が面白い。

インドの神さまたちやそれらにまつわる話を知っているともっと楽しめるだろうなと思いつつ、知らなくても存分に楽しめた。
父と息子の物語であり、サスペンスとしても面白い。いまだに根強くあるカースト差別や女性軽視、その土地や土地の住民を大事にしない土地開発なども物語に組み込まれておりただの復讐ものでないのが脚本がうまい。

人智を超えたなにか、とか超自然的なものとか、わりと日本人でも受け入れやすいしむしろ好きな要素たくさんだと思う。
日本語字幕ついて公開してもよいのでは。


主人公バブリを演じたDilip Prabhavalkarさんの愛されキャラから後半の取り憑かれたような表情までほんとすごかった。
Siddharth Menonさんも素敵で他の作品も見てみたい俳優さん。
渋くてかっこよかったインスペクター役のMahesh Manjrekarさんは後で調べたらCoolieにも出てると知ってビックリ!ダハーの父親役!?まったく違う役でさらにビックリ!役者さんですごい。

あとキャラクターでいうと女性の警官も良かったな。女性だから上司の男性警官からはバカにされてたけど、外部から来たインスペクターからは「君の意見は?」てちゃんと女性ではなく警官として扱われてたのよかった。

音楽もめちゃくちゃにかっこよかった。特に後半の神がみを歌った歌が劇中の内容とリンクしてる歌詞と力強さがものすごくて、ゾクゾクした。本編見ながら聞くのほんとかっこよかった。
この音楽てがけてるのがAV Prafullachandraさんという方で、歌詞を書いたGuru Thakurさんは冒頭で出てくるBabuliを診察したドクター役としても出ててへぇーと思った。

ちなみにダシャーヴァターラとはヴィシュヌ神の10の化身のことで、バブリはそれらの化身やハヌマーン、ラーヴァナなども演じていた。ハヌマーンてやっぱり人気なんだなぁ。

追記にラストのネタバレ。