higadesign

フラッシュダンスのhigadesignのレビュー・感想・評価

フラッシュダンス(1983年製作の映画)
3.6
20221213-240
1980年代、ペンシルベニア州ピッツバーグ
原題:Flashdance (1983)
監督:エイドリアン・ライン
美術:チャールズ・ローゼン
音楽:ジョルジョ・モロダー

アレックス・オーウェンス:ジェニファー・ビールス
ニック・ハーレイ:マイケル・ヌーリー
ティナ・テック:シンシア・ローズ
ハンナ・ロング:リリア・スカラ
ジーニー・ザボ:サニー・ジョンソン
リッチー:カイル・T・ヘフナー
ジョニー・C:リー・ヴィング
ジェイク・モウビー:ロン・カラバトソス
ケィティー・ハーレイ:ベリンダ・バウアー
サニー:リズ・セイガル
モウビーズ・バーの常連客:ロバート・ウール

オープニングからミュージック・ビデオ・スタイル
プロダンサーを目指す18歳アレック(ジェニファー・ビールス)
倉庫を改装して愛犬のグラントと暮らす
ロードバイク(ドロップハンドル)・荷台にヘルメット
昼は製鉄所で溶接工、夜はバキャバレー「モービーズ・バー」ダンサー
「He's a Dream」でダンス、椅子に座って水被る
製鉄所の二枚目社長ニック・ハーレイとの年の差恋愛
ニックの愛車「ポルシェ911」1978年生産開始
ニックと元嫁一緒にいる所を見て激怒、夜中に石を投げ窓ガラスを割る
スケートリンク
教会で「告解」
自転車も載せて上がるケーブルカー

『Flashdance...What a Feeling』:アイリーン・キャラ
『He's a Dream』:シャンディ
『Love Theme from "Flashdance』:ヘレン・セント・ジョン
『Manhunt』:カレン・カモン
『Lady, Lady, Lady』:ジョー・エスポジト
『Imagination』:ローラ・ブラニガン
『Romeo』:ドナ・サマー
『Seduce Me Tonight』:サイクルV
『I'll Be Here Where the Heart Is』:キム・カーンズ
『Maniac』:マイケル・センベロ

麻倉未稀:主題歌「スチュワーデス物語」(1983年)
挿入歌.com
https://sounyuuka.com/eiga/flashdance/
ロケ地
http://movie-locations.com/movies/f/Flashdance.php
あらすじ
https://thatsmovietalk.com/flashdance/
higadesign

higadesign