フラッシュダンスの作品情報・感想・評価・動画配信

フラッシュダンス1983年製作の映画)

Flashdance

上映日:1983年07月30日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ダンスの魅力が存分に伝わってくる
  • 夢を追いかける主人公の姿が感動的
  • 80年代のファッションや音楽が懐かしく、魅力的
  • ジェニファー・ビールスの可愛さや演技に惹かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フラッシュダンス』に投稿された感想・評価

4.5

内容はシンプルな、ラブコメ要素多めのサクセスストーリー
ジェニファー・ビールズの可愛さと肉体美、ファッションだけで高評価できる

プロのダンサーを夢見て、昼は溶接工、夜はクラブのダンサーとして働くア…

>>続きを読む

気になってた作品やっと観た。
よくテレビで音楽やダンスシーンが流れるから、気になってた。

観た感じ、ん〜て感じ。
つまんなくはないけど、引き込まれはしなかった。

とにかく、主人公がヒステリーだし…

>>続きを読む
BOC
3.6

バイタリティ溢れるダンスシーンと音楽が魅力的な作品。
正直ストーリーにこれといった見どころはないけど、何度も迷子になりながら一度きりの人生を悔いなく駆け抜けようと奮闘する登場人物たちに元気をもらえる…

>>続きを読む
見ててほんとスッキリする映画。主人公の役している人もすごく綺麗だし、服がお洒落で見てて面白い。途中までちょっと辛い場面があるけど、最後は夢を勝ち取るシーン見るとモチベ上がる。ぜひ見てほしい
かず
4.0

勝手に評価項目↓
エンタメ 4.0
美術 4.0
脚本
・ストーリー 3.5
・キャラクター造形 3.4
音楽 4.1
構図3.9
メッセージ 3.5
演技4.0

ザ青春の映画。

圧巻の肉体…

>>続きを読む
sodai
3.8

想像してたのよりも恋愛ものの要素が濃くてびっくりした。サクセスストーリーとしては少し物足りなく感じた。

ダンスに打ち込んで努力するよりは、元からある才能を見てもらうまでの道のりがメインだったので、…

>>続きを読む
ドン・シンプソン=ジェリー・ブラッカイマー初のプロデュース作品。 ジョルジオ・モロダーによる音楽映画の傑作。ジェニファー・ビールス初主演作品。
梅田ロキシーにて
3.1
このレビューはネタバレを含みます
アメリカ、夢と青春、バレエ、フィギュアスケート、コメディアン
結構軽め。ダンスシーン時の照明とか演出が印象的。めっちゃチカチカしたりした。
3.0
自分にはちょっと軽すぎたけど
カメラワークとか演出は
ちょと面白かったです

犬がリボンつけて出迎えていたのがいちばんのハイライト
も
4.2
80年代アメリカを感じさせる作品。

アイリーンキャラの主題歌がいい。ダンスのシーンはあまりにも有名。

あなたにおすすめの記事