シネマドリンク

レッド・ドラゴンのシネマドリンクのレビュー・感想・評価

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)
4.5
レッドドラゴン

1980年🇺🇸メリーランド州バルチモア
1983年🇺🇸フロリダ州マラソン

羊たちの沈黙の続編3作目。(レクター博士が逮捕される前とされた後の話)

数年前、犯罪のプロファイリングをレクター博士に頼んでいた若手刑事が主人公。(またレクター博士は刑務所に入る前。)

ある言葉のやりとりで博士が犯人と判り、怪我を負うもののレクター博士は逮捕される。
(この先の刑務所生活は羊たちの沈黙に繋がる)

3年後。退職した若手刑事の元に新たな難解事件の手伝いを頼まれ協力する主人公。
再び刑務所の中にいるレクター博士に相談しに行く。

犯人の過去とレクター博士の思惑、主人公の展開はどうなるのか‼︎(弟子をもて遊ぶレクター博士の会話や目がヤバイね。)

◉91C点! スゲ〜過去の作品と上手くリンクしているな〜酔っ払っているので高得点かもしれませんが文句無し3作目かと思います!


◉逮捕前のレクター博士に教えを受けていた主人公の師匠な関係性が良かったです。

◉異常な犯罪者達なのに
レクター博士や今回のもう一人の犯罪者の異常な殺人手口なのに、過去の出来事などで共感してしまう作りが上手すぎる。

◉圧倒的な不利な環境なのに常に上をいく!
★彡ハンニバルレクター!スゲ〜
かっこよすぎるね。

◉羊たちの沈黙🐑に繋がる!
★彡恐ろしいくらい完成度高い作品でしたね。
以前に見たはずですが今見るとさらに増した感じを受けます! ブラボー👏

◉犯罪者の刺青
★彡マジカッケー!痺れました(笑)