レッド・ドラゴンの作品情報・感想・評価・動画配信

レッド・ドラゴン2002年製作の映画)

Red Dragon

上映日:2003年02月08日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • サスペンスの強さが光る
  • レクター博士の存在感が凄い
  • エドワード・ノートンの演技が素晴らしい
  • 音楽が不気味で雰囲気が良い
  • ハラハラする展開が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッド・ドラゴン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
主人公は他人の気持ちを思うのがうまくて、だから犯罪者の思考も予想できちゃう
自身が狂人なんじゃないかって不安を抱えてる

愛のパートがなんかすごいよかった
変身ってのもちょっと気持ちわかるし切ないです
正直もっとレクター成分が欲しかった。前作のトラウマである、脳みそシーンさえも恋しくなった。
羊たちの沈黙、ハンニバルを観たあとなので物足りない気もしたけどレクターが崇拝される所以がわかる
これは猟奇殺人者と言うよりグレアムがどんな人かの話な感じかな
そういえば
羊たちの沈黙は何回も見たけど
これは見てなかったので鑑賞
めちゃおもろかった
レクター博士怖すぎ
3.6
どこまでも優雅なレクター博士
ストーリーは意外性はないけど、引き込んでくるチカラがあるから飽きずに観れた!

リーバの演技が凄かった
ほんまに見えてないって思ったし、下睫毛ながい…
3.9
このレビューはネタバレを含みます

羊たちの沈黙は非常に良かった。あまり評価が高くなかったので、ずっと観ていなかったがやっと観ることにした。
羊たちの沈黙より前の話。最初から面白かったが、途中からちょっと中弛み。最後も無事解決したかと…

>>続きを読む
4.0

時系列では羊たちの沈黙の直前。
レクター博士を逮捕したグラハムの事件簿。

羊で誰がレクター博士を捕まえたんだろう?って不思議だったから納得!エドワードノートンがカッコよすぎた。冒頭で駆け足の逮捕劇…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます
いやー最後最高だったなぁ。
犯人の日記読みたかった。
最後息子を守るためとはいえあんな暴言言ってたけど、あんな小さい子は理解できたかな。その辺気になる。
mi
3.3
羊たちの沈黙がピーク
羊たちの沈黙→ハンニバル→レッドドラゴン、私にはほぼ内容同じに見えた
最初の作品は良かったのに同じことの繰り返ししててちょっとなあ…ってなった
jack
3.6
グレアムがイケメンで強く、
頭脳明晰ぶりを遺憾無く発揮してくれる。

あなたにおすすめの記事