ベティー

シンドラーのリストのベティーのレビュー・感想・評価

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)
4.0
第二次大戦時のナチスドイツによるユダヤ人大量虐殺を扱ったホロコースト映画。

虫を踏みつぶすかのように、または事務的に軽作業をこなすように人々が殺される衝撃的映像の数々は一見の価値がある。安保関連法案で防衛の話題が盛んな今だからこそ観ると面白いかもしれない。

多数のユダヤ人を救ったシンドラーを演じるリーアム・ニーソンにものすごい力強さを感じるのは、演技力ももちろんだろうが、、英雄的でもドラマ的要素もなく簡単に殺されてしまう絶望的状況で唯一、人を救う力をもった人物を演じているからじゃあないだろうか。
圧倒的な脅威に襲われている時に、そこから救える人、アウシュビッツから連れ戻すことができる人。必要なものは力だ。
その時の気分、あそび感覚で人を殺す収容所所長アーモン・ゲートを前に戦争反対や平和を説くのは自殺志願者しかいない。
結局のところこの映画から私が感じることは、戦争の悲惨さでもシンドラーの偉業でもなく、軍事力、防衛力の必要性というところだった。
ベティー

ベティー