武人

東京原発の武人のレビュー・感想・評価

東京原発(2002年製作の映画)
4.0
原発の危険性や必要性、コストの問題など、そういったことを分かりやすく伝えつつも、決して退屈な授業のようにではなく、映画のストーリーの中で、役者の掛け合いの中で面白く聞かせる演出は見事です!
原発が自分の住む地域にあるというリスクを、原発の恩恵を最も受けている東京にも負わせるということは、感覚的には同意できる人が多いと思います。
原発が生む利権の問題を解決するには、既得権益を貪る議員や御用学者や広告代理店、企業などなどにもそれを背負わせることでしか解決できないように思います。
そういった原発利権に作中では触れていませんが、この映画は原発に対して反対や賛成というはっきりした意見に偏らず、とにかく問題提起をしていくものなので、これを見た一人一人が興味を持って調べるところまでが監督の狙いなのかもしれません笑
興味を持った方は、世界中で反原発の動きが進む中で何故日本が原発を推進してきたのか、ということを「日本と原発」という映画で原発訴訟の弁護士の方が語っているので、そちらも合わせて見ておきたいです。
この映画の監督はこれ以降監督作品がないようですが、もしかすると原発利権団体からの圧力だったりして…というのは妄想です笑
武人

武人