油ベーコン

細雪の油ベーコンのレビュー・感想・評価

細雪(1959年製作の映画)
3.0
注意:原作ファンのグチです。

大映ホームドラマとしてはまあまあ、「細雪」の映画化としてはうーん…。
もともとわしは島耕二があんまり好きではないのだ…。

原作の素晴らしく豪奢で優美でたおやかな面がほとんど無視されて、がちゃがちゃした作品でした。
こいさんをフューチャーするのはそうすると一番「映画っぽい」ドラマチックさが容易に演出しやすいからかな。作品の本質とは程遠いっす。
雪子さんもすごい優しい素晴らしい女性すぎて、人間的立体感がなくなっていたなあ(お富士さんのせいでなく脚本と演出のせい)。映画オリジナル設定が総じて陳腐でよよよ…。
※総じて演者はみなさんよくやっていらっしゃいます!

まああのすっげー長い作品を1時間45分でまとめようとするのが無理よね。
せめて、姉妹がそろって着飾ってお花見に行くシーンだけでも欲しい。
「細雪」は、「しみったれた生活感」だけは表に出してはいけない作品だと思います。


ただし、敬三くんの啓ぼんだけは立派に啓ぼんだった(わしが川崎敬三ファンだから言うのではないぞ)。