このレビューはネタバレを含みます
よく分からないままいなくなってしまう人や出来事がある。登場人物が多い事もあるけど、台詞の多い姉妹たちと対照的に省略されている部分が心に残って良かった。
山本富士子さま演じる雪子の一枚上手なポジティブ…
1950年版と比べるとストーリーが大きく改編され、大映女優たちを見せびらかす作りになっているように感じる。山本富士子演じる雪子が叶順子演じる妙子とそこまで衝突せず、妙子を理解しようと彷徨する姿が印象…
>>続きを読む良い作品ですねぇ。最初の内はなんだかボンヤリしていたけど中盤からクライマックスにかけての盛り上がりがスゴイ!
この「細雪」は、時代を戦後の日本に置いて、「細雪」という作品を通して日本の女性の価値観の…
3/12@神保町シアター
静かな雰囲気の作品なのかと思いきや、ジェットコースターのように色々な事件が起こって驚き!
三女は姉妹愛が強すぎるあまり割を食って不憫。
シーンの切り替わりで画面が曇る…
◉東宝版が美しさを追及した作りに対し、大映版は物語や人間関係に注力している。
◉大映版は時代設定が変更されており、子供達がフラフープで遊んでいる。
◉東宝版には台風・洪水シーンは無いが、大映版に…