国茶

普通の人々の国茶のレビュー・感想・評価

普通の人々(1980年製作の映画)
4.0
俺は片親で普通の人々の暮らしはわからない。

この普通の家庭は長男の死によって少しずつ崩壊していく

そのちょっとした行動言動が
心に突き刺さります えぐられます。

特に母親と次男(主人公)
この母親が次男を好きじゃないのか何なのか
気分悪い突き放し方してますよね。

父親はいい決断をしたと思います

最後のシーン 好き
国茶

国茶