カイトウ

アルカトラズからの脱出のカイトウのレビュー・感想・評価

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)
3.7
やっぱこういう刑務所から脱獄系は看守にバレるんじゃないか見つかってしまうんじゃないかとハラハラドキドキしながら見れるから最高ですな
その上今作は脱獄方法が物珍しさがあるし、脱獄するまでの準備が淡々と用意周到に進んでいく感じがそのハラハラドキドキ感を倍増させてくれんだよね
あとは、脱出が成功して次の朝とかに看守たちが気づくシーンとかも爽快感があって個人的にすごい好きだから、そのシーンこの作品にちゃんとあってそこも最高だったね

それにしてもまさかの夜の見回りのときに看守にバレないようにする為に、自分たちに似せた人形を作り上げてそれでカモフラージュするとことかはマジかよと思ったよね、しかもそれが実話っていうのが1番驚かされた
まさか実際にそんな方法で刑務所から脱獄した奴らがいるっていうのは、思わなんだよ笑

クリント・イーストウッド演じる主人公のフランク・モリスが、脱獄に至るまでの準備とかの所作とかで彼のIQが高いっていうのが納得できるよね
特に金属探知機のところとかはまさにしてやったり感があって、最高だった
それをまたイーストウッドが演じるからカッコ良いんだよな

この作品上ではおそらくラストの菊の花の感じからして
生き延びてて逃げ切ったってことなんだろうけど、実際にアルカトラズから逃げたモノホンのフランク・モリスとアングリン兄弟は生きてるのか死んだのか不明で未だに分からないっていうのがすごくロマンあるよね
カイトウ

カイトウ