てふてふ

ミッション:インポッシブル2のてふてふのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スパイ映画。
スパイ映画の傑作。

アクション映画。

ウイルス。
今回のミッションは殺人ウイルスと解毒薬の奪還。

鳩。
ジョン・ウーがまた白い鳩を出してる。

音楽。
ロッククライミングシーンの音楽良い。

恋愛。
ラブロマンス要素が強いので、テンポが遅い。

バイク。
ラストのバイクの一騎打ち場面がある。

任務指令を伝える人物として「ハンニバル」のアンソニー・ホプキンスがノンクレジットで出演。

分かりやすいストーリーと派手なアクションシーンが面白い。

製薬会社の研究員ネコロヴィッチは感染したら20時間以内に治療不能となり死んでしまう殺人ウィルスキメラを開発。その治療薬ベレロフォンをイーサン・ハントの護衛のもとシドニーからアトランタに輸送する手筈だったが、イーサンに変装したアンブローンズに殺害されてしまう。キメラとベレロフォン両方奪還されてしまう。事件に対しイーサンを中心にチームを組み、アンブローンズの元恋人であるナイアホールをアンブローンズに潜入させ、目的を探る作戦を取った。

オープニングでカーチェイスしてた。

銃撃戦。
あれだけの銃撃を受け無事なのが不自然。

髪。
トム・クルーズが長髪。

演出。
前作の古そうな感じはない、演出は不自然なところもあるが見れる。
てふてふ

てふてふ