つもりん

2001年宇宙の旅のつもりんのレビュー・感想・評価

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)
-
ぱあーぱあーぱあーぱぱー
どんでんどんでんどんでん(音楽)

IMAXで映画館で限定上映されてるみたいだったので、キューブリック好きとしてはもう映画館でキューブリック作品観られる♡
ってだけでもうすでに胸が熱くなりましたが、2001年宇宙の旅ってなんか猿の骨とクラシック音楽で眠い そして後半はHAL(人工知能コンピューター)の狂気っていうキューブリック節が炸裂するっていうある意味観ないSF映画の金字塔だった訳ですが、その金字塔というミッションに挑戦してまいりました(笑)

だいたいキューブリック作品はシャイニングを観ますよね redrumとかたまに言いたくなる。 冬にみたくなる。 時計じかけのオレンジはストレス溜まってるときにみたいな、

IMAX初だったのですが、よかですねー超大画面とビリビリくる低音が! 最近のサラウンドシステム搭載してる作品だったらもっと音良かったのかなーって
近日公開のヴェノム、ボヘミアンラプソディーもIMAXで観れるのか、観たいーってなりました(笑)

さてさて本編、作品始まる前にクラシック音楽なりはじめて少し経って画面が暗くなってはじまり、途中半分くらい経ってインターミッション(休憩) スタッフロール流れて ENDでて幕が白くなり後もそのまま クラシック音楽が鳴り続けて いい雰囲気でみなさん帰られる。 なんだか劇場公開時の演出をそのままやられてるみたいで、キューブリック リスペクト感じました。

映画愛すてきです。ユナイテッドシネマさん最高〜〜

やはりクラシックでスローテンポな前半は眠たくなりました(笑)
でも1968年、人類がまだ月にさえ行ってない時代にこんな画期的な作品を作ったって、当時は度肝ぬかれたんだろうなあって妄想したりしながら 観てました。
本当どうやって撮ったんだろうって?

ストーリーは相変わらず難解なんだけど、朝に日日是好日っていう映画を観て小さい頃観てわからない映画ってあるじゃないですか?
大人になってみたらすごく感動した! って話があって 2001年宇宙の旅もそんな感じで一回観ただけじゃ??なんだけど、いろんな経験を得て観るとわかることもあるなあって、
モノリス あの黒い鉄板は宇宙人?人類の進化の過程への一歩だった訳ですね、HALももしかしたらモノリスによる妨害で反逆したのかも!っていう裏設定を考えたりしたりしました。 いろんな解釈できるキューブリック作品 みなさんもみてください。
そして かく語りましょう(笑)

寝ちゃダメ♡

スコアはつけられません。
つもりん

つもりん