2001年宇宙の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

2001年宇宙の旅1968年製作の映画)

2001: A Space Odyssey

上映日:1968年04月11日

製作国:

上映時間:139分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 徹底した作り込みによる説得力のある映像
  • 劇伴が凄い、音が極端に少ない崇高な緊張感
  • 人智を超えた存在や進化の過程を描く
  • 美しい宇宙船内のデザインと洗練された撮影技法
  • 狂気的な完璧主義による圧倒的な演出と作り込み
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

50年以上前の映画だとは思えない
すごいことはわかるけど理解はできていない
Ta

Taの感想・評価

-
今観ても面白い。空気感ドキドキする。映像も音も時間の使い方も引き込まれる。いつか映画館で観たい。
だ

だの感想・評価

4.5
映画館で観たときの衝撃は忘れない。現代っ子でも圧倒される作品。

このレビューはネタバレを含みます

どちらかというと感覚的な人間なので、説明不要、問答無用で楽しめるものが好きです。(音楽とか。海とか。あとセンズリとか)

本来、特にここ最近なんかは映画ってそんなに得意じゃなかったりするのですが(ス…

>>続きを読む
大沼

大沼の感想・評価

3.7

ラストは石のせいで人類がありえないスピードで進化していく様子を表してたのかな?映像が凄いとにかく。でも見てて気持ち悪くなっちゃったからそこは減点です‼️
AIの反乱のとこは普通に怖かった。あと音楽が…

>>続きを読む
Oil

Oilの感想・評価

4.1

これが宇宙か………

途中から考えることをやめました
考えるな感じろとはこのこと…?

下手なホラーより怖い

途中しんどいシーンも結構あったけど、最後の30分で全部ひっくり返された。映画見てこんな…

>>続きを読む
きゃす

きゃすの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

後半パートの訳わからなさ!
でも、機内とか、AIを止める部屋とか、緑の部屋とか、あの神経質な感じのデザインがすごく好き
ラクス

ラクスの感想・評価

3.3
すごい映画であることはわかりました。途中、呼吸がつらくなりました。
浮いてるペンは巨大なガラス板に貼って動かしてる
女性が壁登るのはセット回転(カメラも一緒に回転)
kenken

kenkenの感想・評価

4.4
壮大な音楽と無音の宇宙。精緻な映像美も相まって実に不穏。ジリジリと煽られる恐怖。流石に「木星と無限のかなた」パートで置いて行かれたけど、良かった。

暗い部屋で観るのが合ってた。次観るなら映画館がいい。
>|

あなたにおすすめの記事